ぴょんぴょん舎で冷麺を食べる

今日はたっぷりお散歩しました。

涼しいのでお散歩日和。

この時期のマタニティーは過ごしやすいなぁ。

9月の暑い日に3週に渡って、区で開催されたプレママ教室に通いました。

歯についての指導や栄養についての指導、

出産についての指導や赤ちゃんのお風呂の入れ方

などなど、様々なコトを勉強に行ってきたのです。

その会場は地域ごとにグループとなって座り、

コミュニケーションもはかれるようになっていたのですが、

私がご一緒したグループの方々はとても気さくな方ばかりで、

すぐに仲良くなり、帰り道にお茶をして帰ったのです。

その時に

「冷麺が食べたい」

と、誰かが言い出しまして、

「それなら、銀座でランチでもしますか!」

というコトに相成りまして、

ぴょんぴょん舎へ行くコトに。

妊婦さんなので、ゆっくりできる方のぴょんぴょん舎GINZA UNAへ行きました。

広い店内は6人で押しかけても大丈夫でした!

これなら子連れでも大丈夫そう。

みんなそれぞれオーダーをして、

ソレが来るのを待ちます。。。

店内からは東京タワーも見えます。

そして、泰明小学校の屋上までしっかりと見えました。



冷麺





ミニ石焼ビビンバ

のセットをオーダー。


ヨガの後でお腹が空いてたとはいえ、

食べ過ぎたなぁー。


どちらも美味しく頂きましたけど。

冷麺は辛さを調節できるように、

キムチを別に持ってきてもらい、

少しずつ辛くしてみました。

けれど、

結局キムチは全部入れていて、

辛い状態になりましたけれども。


この日の話題は

「東京で教育するコト」

について話してました。

まだ産んでもいないのにね(笑

「幼稚園入れる?」「受験はするつもり?」「どこの小学校にする?」

と、悩みはつきませんな。

1人、国際結婚の方がいるのですが、

やはり「インターに入れるわ」と、おっしゃってました。

さすがです。

この近くだと1つありますからね。そこに入れるんだとか。

我が家はまずは保育園の待機児童リストに載せてもらわなきゃだわね。

いつになったら入れるかしら?楽しみだわ。


あ、冷麺の季節ではなくなったけれど、

焼肉の後の冷麺は美味しいですよね。

また食べたくなりました。

ちなみに、妊婦だと、

冷麺みたいなモノが異常に食べたくなったりします(笑

ごちそうさまでした。

  

2010年10月14日 Posted by yuko333 at 23:59東京ごはん(銀座・京橋)