マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)

銀座にあるフレンチのお店、マノアール・ダスティンへご招待頂きました。

お店の場所をちゃんと確認しなかった私は、

一度通り過ぎるというミスをしましたが、

予約の時間にはちゃーんと席に着けましたわ。

シャンパンで乾杯して、メニューを考えます。

カルトもありましたが、今日のオススメを聞いていると、

食べたいモノが全てコースに入っているので、

コースをお願いするコトに。

お腹いーっぱい食べてきましたよっ!


マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑メインのお肉料理

こちらは羊さんでございます。

かなぁーり、いい感じの焼き加減でしたよ。

シンプルな味付けで、お塩とハーブでしたが、

横に添えてあるソースを付けて食べると、

また変わった趣になるのです。

そのソース、何ソースだったか・・・


きちんと覚えておりませんが、

コースの全ては続きをどうぞぉー





マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑小さな前菜

アワビの肝をアレンジしたモノとブラック・プディング。

ブラック・プディングとは豚の血が入ったソーセージのコト。

りんごジャムと一緒に食べると、

今まで食べたモノのような臭みがない・・・

ほんのり温かくて、とても美味しい2スプーンでした!

最初から期待が膨らむお料理です!!


マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑にんじんのムースとコンソメジュレ

私のチョイスはコチラ。

このメニューがあるなら、頼まなければなりません!

お上品なコンソメジュレに、にんじんの甘いムース。

夏の暑い時期に合う一品です。



マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑大きな岩牡蠣に海水のジュレ

こちらは相方さんの岩牡蠣。

岩牡蠣はほのかに温めてあります。

肉厚でものすごーい食べ応えのある岩牡蠣。

海水のジュレの塩気があっていい感じ。



マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑白身魚を腸詰にしたモノ

今日の一番はコチラでした。

ぷるんとした腸詰の中にはねっとりとした白身魚のペースト状になったモノ。

アサリと冬瓜とそら豆の入ったソースは、

濃厚なアサリのエキスがギューっと出ております。

全ての食感のアクセントも良かった。

とっても気に入りました!


メインは一番上の画像。

なので割愛!



マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑一皿目のデザート

グラニテとパイナップルとフロマージュ。

コレ、お口直しのようで、完璧デザートです!

フロマージュ、おいしぃー



マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑温かいチョコレートケーキにアイスクリーム

とろぉーっと流れ出てくるのはチョコレートソース。

かなり激ウマです!

甘すぎなかったので、相方さんも食べれた!

ちなみに相方さんはチョコレートが苦手(笑



マノアール・ダスティンでフレンチ(銀座)
↑小菓子&シソジュース&黒糖のゼリー

もうお腹いっぱいで入りません。。。

さすがに食べれないものですな。

いちおうゼリーは頂きましたけれどもぉー


こちらのお店、かなり丁寧な接客。

すごく心地良かったです。

もちろん、お上品な空間で肩肘張ってしまいそうですが、

なんだろうなー、ゆっくりと食事ができて、

ゆったりと過ごせるんですよ。不思議と。

その日に仕入れた食材を使ったお料理で

美味しくアレンジしてくださるので、

次に行くのも楽しみです!

また連れてってねぇー♪

ごちそうさまでした。



7/15(水)はこれまた快晴。
買ったばかりの帽子が役立つわ♪
ランチはいつもお世話になってる、けんじくんと。
この人、私と同い年なんだけど、
そー見せない落ち着きっぷり。
週末はうちの相方と一緒に福島へ行くの。
美味しいオムライスを食べる。
午後は打合せ・ミーティング・勉強会。
いろんな謎が解けてきた。
そして、いろんな人との出会いがあった。
面白いなぁー
23時過ぎまで勉強会は続き、
電車の都合で途中退席。
家に着いたのは12時過ぎちゃった。
でも、不思議と疲れた感じはなく、
むしろ充実した気持ちで満たされる。
今日も素敵な1日でした。
明日も楽しい1日にします!

今日もありがとうございました!

YUKO@東京(いつでもお友達募集中でーす!)

同じカテゴリー(東京ごはん(銀座・京橋))の記事画像
ダバ・インディアでインド気分
純豆腐チゲは美味しい!
ぴょんぴょん舎で冷麺を食べる
銀座の青山で焼き魚ランチを食べる
リストランテフィオレンツァで大満足ランチ
貴舟であまりにも美味しい鉄火丼を食べる
同じカテゴリー(東京ごはん(銀座・京橋))の記事
 ダバ・インディアでインド気分 (2010-11-16 23:14)
 純豆腐チゲは美味しい! (2010-11-09 23:37)
 ぴょんぴょん舎で冷麺を食べる (2010-10-14 23:59)
 銀座の青山で焼き魚ランチを食べる (2010-10-08 23:36)
 リストランテフィオレンツァで大満足ランチ (2010-09-28 23:37)
 貴舟であまりにも美味しい鉄火丼を食べる (2010-09-27 23:35)

2009年07月15日 Posted byyuko333 at 23:59 │東京ごはん(銀座・京橋)