5月のリストランテフィオレンツァ(京橋)
月に1回はリストランテフィオレンツァ!!
ということで、5月のとある日にお伺いしました。
この日も満席!!←さすがっ!
お忙しいのにフロアはいつものお二方。
このフロアの方々、つかず離れずでいて
フレンドリーでユーモアがあって、
私、このお二方が大好き♪
初めてお邪魔した時、相方さんに
「知り合いなの?」
と、聞かれたくらいに初対面から仲良しです。
さて、お料理ですが・・・
「今日はサマートリュフが入荷しましたよ!」
との一言を聞き、
「それは食べなきゃならないっ!!!」
というコトで、¥7,000-のメニューに決定。
こちらはお任せのメニューになります。
ですが、リクエストも聞いてくれるのが素敵なところ。
今回も全てのお皿が素晴らしく、
どれも美味しいので、感激しっぱなしでしたよ♪

↑ホワイトアスパラガスがどーん
これは3皿目。
大きなホワイトアスパラガスにからすみがちらちら。
「おいひぃー」
と、思わず声を出してしまうお料理でした。
アスパラさん、ものすごぉーく甘みがあるんですよ。
食べてしまうのがもったいない!!くらいでしたね。
今回はお料理の数があるので、
続きをクリックしてください。
ということで、5月のとある日にお伺いしました。
この日も満席!!←さすがっ!
お忙しいのにフロアはいつものお二方。
このフロアの方々、つかず離れずでいて
フレンドリーでユーモアがあって、
私、このお二方が大好き♪
初めてお邪魔した時、相方さんに
「知り合いなの?」
と、聞かれたくらいに初対面から仲良しです。
さて、お料理ですが・・・
「今日はサマートリュフが入荷しましたよ!」
との一言を聞き、
「それは食べなきゃならないっ!!!」
というコトで、¥7,000-のメニューに決定。
こちらはお任せのメニューになります。
ですが、リクエストも聞いてくれるのが素敵なところ。
今回も全てのお皿が素晴らしく、
どれも美味しいので、感激しっぱなしでしたよ♪
↑ホワイトアスパラガスがどーん
これは3皿目。
大きなホワイトアスパラガスにからすみがちらちら。
「おいひぃー」
と、思わず声を出してしまうお料理でした。
アスパラさん、ものすごぉーく甘みがあるんですよ。
食べてしまうのがもったいない!!くらいでしたね。
今回はお料理の数があるので、
続きをクリックしてください。
↑一皿目はピクルスを
バーメニューの中に『ピクルス』を発見し、
「ピクルス食べたい」
と、伝えたところ、快くコースに入れてくださいました。
酸味と甘みのバランスがちょうど良いピクルス。
私はもっと酸味がキツイのが好きかも。
ほどよく漬かっておりましたよぉー
↑ニ皿目はお魚
マコガレイのカルパッチョのようなモノ。
正式名称は忘れましたが、確かにマコガレイ。
コレがまた柔らかいし、弾力もあるし、エンガワもあるし。
いいお料理を頂きました。
白ワインにバッチリ☆
↑四皿目のパスタはロングパスタをオーダー
「長いパスタが食べたい」
とのオーダーでカルボナーラonサマートリュフになりました。
うぅーーーん。素晴らしい。
生クリームを使わないカルボナーラなんですが、
濃くがしっかりあって、すごく美味しいです。
サマートリュフもちゃんと香るし♪
手打ちのパスタって美味しいですねぇ~
↑メインは蝦夷鹿ちゃん
メインは2種類からチョイスさせて頂きました。
今回は蝦夷鹿!!
これが、かなりヒットです。
ジビエで食べる鹿よりも断然美味しいんですもの!
しかも血のソースなんですが、生臭くないのよ!
もっと、こぉージビエだと、
「ちょい臭い&クセあるよね」
な感じなのに、この蝦夷鹿ちゃんは違った!
また食べたいくらいに、ヒットです。
拍手しちゃったくらいよ☆
スプマンテ+白ワイン+赤ワインと飲みました。
大満足。
デザートもチョイスさせていただけます。
ティラミスと今日のオススメデザートをお願いしましたら・・・
↑ロウソクがついてました!
「何かの記念日ですか?」
と、フロアの方に聞かれたのは料理がスタートする前。
「うぅーん、記念日といえば記念日」
と、答えたのは私たち。
それで気を利かせて、ロウソクをつけてくれたんですって。
すごーい。すごい。
シェフ、ありがとう!
特別出演はうちの相方さん。
首から下がバッチリ写ってますね。
記念日といえば記念日だったのは
私の実家に挨拶に行く前日だったのね。
私たちは『壮行会』というなの食事会でした(笑
デザートはマンゴーシャーベットが美味しかった!
↑カフェラテはハートにアート
記念日だけにハートのアートですってよ。
まったくもって、サービス旺盛。
ありがとうございます。
いつもいつも素敵なお料理にため息です。
お腹も心も満たされるお店ですね。
そりゃ満席だって。うん。
6月はいつ行けるかなぁ・・・
6/9は午前中から働きます。
洗濯して、夕飯の準備した!!
ランチは市ヶ谷。
市ヶ谷にお勤めのお姉さんとランチ。
親子丼食べた。ウマイ。
お茶して、すぐにベビーシッターのお仕事。
今日のシッターは次女ちゃんをギャン泣きさせちゃいました。
長女ちゃんのお世話していると、次女ちゃんは放置状態。
それが嫌なんですよねぇー彼女。
手が4本あれば、遊べるのにぃー(笑
荻窪で買い物。
料理酒を入れて置く容器を探す。
蜂蜜のヤツにしてみた。かわいい。
帰り途中に餃子買う。
ココの餃子は美味しい。
今日も充実した1日でしたー。
早く帰ってこれたのも嬉しかったなぁ♪
浄水器を買ったので、
今日からお水を1日2リットル飲むコトにしました!
なので、トイレに10回は行ってる・・・
でも、がんばるぜっ!
今日もありがとうございました。
明日も楽しい1日にするぞぉー
YUKO@東京(お水が大好き♪