あつあつのライスグラタン

渋谷にあるミクロコスモスでランチ。
ホタテとほうれん草のライスグラタン。
珍しいチョイスだなぁー
と、自分でも思ったメニュー。
でも、当たり!!
クリーミィーで美味しいなぁー。
おかわりしたくなるほど。
ここのランチは
ドリンクはフリーだし、
焼き立てパンもフリー。
食いしん坊にはたまらんっ!
また来なくっちゃ♪
春パスタ
大きなハンバーガー!

あなちゃんとの大手町ランチの日。
この日はハンバーガーを食べるべく、
ウルフギャング・パック・エクスプレスへ。
キノコandデミソースという魅惑なメニューを見つけて、
私はそれにするしかなかったわぁー
このお店、すごい混雑するお店で、
早めに行って席取りしたら、
窓際の四人席に通されたのー
もぉーそれだけで、嬉しいじゃん!
ハンバーガーは、意外にもちとぬるめ。
たくさん作ったんだろーね。
仕方ない。
ポテトが大量で、
胃が苦しかったぁー
周りの女性が食べていた、
箸で食べるメニューがかなり気になったけれど、
解明されずにお店を後にしました。
いったい、何だったのか。
あなちゃん、いつもランチを一緒してくれて、ありがとう!!
またよろしくね♪
2010年04月16日 Posted by yuko333 at 14:48 │東京ごはん(大手町)
紅茶を楽しむ

池袋に行きました。
西武で展覧会があったから。
それを観るのと、人に会うのとで。
それにしても、
週末の池袋は人が多いですねー。
少し疲れました。
最近思うのが、
面白い人や知識が豊富な方と
一緒にいるコトで、
人生の価値観が変わるというコト。
そして、基準値が上がる。
私は基準値の高い女になりたい。
そして、ステキな茶器でお茶を飲む。
素晴らしい!
2010年04月15日 Posted by yuko333 at 13:56 │甘いモノ(とうきょう)
お気に入りなんです

鹿児島物産館の二階にある、
鹿児島料理が食べれるお店。
ココ、最近良く行きます。
たくさん食べたいから(笑)
途中でお腹がはち切れそうになりますが、
がんばってでも食べちゃう自分がすごい!
お腹いっぱい食べて、午後もがんばるのです。
蒸し物って、美味しいよねー
あと、豚汁も。
2010年04月15日 Posted by yuko333 at 01:57 │東京ごはん(銀座・京橋)
ピッツァマルゲリータ!

中目黒でナポリピッツァ。
オシャレな週末ランチです。
桜が咲き始めた頃に行ったから、
お花見はしなかったなぁー
2010年04月14日 Posted by yuko333 at 05:45 │東京ごはん(中目黒)
maru2
お気に入りのmaruへ

少し前、
久しぶりに夜の時間ができたので、
八丁堀のmaruへ行ってきました。
もちろん3Fです。
だって、店長が知り合いなんだものー
そして、お料理美味しいし!
この日はハモンセラーノやら
何やらをたくさん食べたぁー
お腹いっぱい!
ごちそうさまでしたぁー♪
2010年04月11日 Posted by yuko333 at 01:22 │東京ごはん(八丁堀)
リトル小岩井へ!

常連のあなちゃんは
お店の方と顔馴染みで、
挨拶をされるほどっ!
さすがでーす。
私が頼んだのは、初体験のキーマカレー。
ピリリとしつつ、しっかりカレー。
馴染んでで、おいしぃー。
カレーパスタにはまりそう。
おいしかったぁー
あなちゃん、また連れてってください!!
2010年04月09日 Posted by yuko333 at 09:03 │東京ごはん(大手町)
くらしっくの味噌ラーメン

我が家の近所をご存知の方なら
一度は見たコトあるはず。
喜多方ラーメンくらしっく
という名のラーメン屋。
居酒屋のような使い方ができる店。
ベーコンエッグがあったり、
唐揚げがあったりと
おつまみが充実してて、
しかも安い。
オヤジ、それで儲かるのかい?
心配になるけれど、
オヤジは人が良いから、
これで良いらしい。
今まで何度か行ったけど、
ハズレは引いたコトがないかも。
まぁ、好みはありますけどね。
今回は味噌ラーメンと餃子のてんこ盛り。
お腹破裂しそうでした。
ごちそうさま。